2016年11月19日土曜日

android7.0でファイル選択ダイアログが開かない

Nexus6のLapTimeGPXにさいたま国際のGPXデータを入力しようとしたらファイル選択ダイアログFileListDialogが開かない。

これまで問題なくつかっていたのに・・・

思い当たる節はandroid6.0から7.0にバージョンアップしたことだ!
試しにandroid4.4.4の入っているGalaxySⅢを使ってみたら正常動作する。

android studioのエミュレーターでも同じ現象だ!

android7.0で仕様変更があったのかな?

このLapTimeGPX
理ろぐのAndroidでファイル選択ダイアログを使うを使わせて貰っているので作者に質問してみたが最近はandroidから離れていて情報なしとのことだ!


今まで
rootPath = "/";

と指定していた。
ところが、android7.0ではルートパスしか開けないようだ!

そこでルートパスを指定しようとしたら機種毎に異なるので下記にしたら解決した。
rootPath = Environment.getExternalStorageDirectory().getPath();

これのよると手持ちのスマホのルートパスは下記のようになっていた。

・Xperia mino pro SK17i(android4.0.4);storage/sdcard
・GalaxySⅢ(android4.1.2);strage/sdcard0
・Nexus7 3G 2012(android4.4.4);strage/emulated/0
・Nexus6(android7.0);strage/emulated/0


2016年11月6日日曜日

Remix OS for PCを試す

Androidアプリをマルチウィンドウで利用できるというRemix OS for PCがある。
試したのはandroid6.0ベースのRemix OS 3.0.206 (64-bit)でX230にインストールした。
インストール方法は
1.デュアルブート環境でインストール
2.クリーンインストール
とあるが、デュアルブート環境の方が付属のツールで簡単にインストールできるようだし、アンインストールも[コントロールパネル]の[プログラムと機能]からできるというのでこちらを選んだ。
1.先ず、X230のWindowsが64-bitなのでRemix OS 3.0.206 (64-bit)をダウンロード
2.ダウンロードしたRemix_OS_for_PC_Android_M_64bit_B2016101201.zipを解凍
3.この中にあるRemix_OS_for_PC_Installation_Tool-B201680802.exeをダブルクリックして起動
4.下記を設定して[OK]
・ISO File:「Remix_OS_for_PC_Android_M_64bit_B2016101201.iso」
・タイプ:「ハードディスク」、
・ドライブ:「C:\」
5.System sizeはHDDに余裕があったので推奨32GBを選択[OK]
6.インストール完了~今すぐ再起動をクリックですると、再起動後にOSの選択画面が表示される
7.Remix OSを選択すると起動が始まります(初回起動時は時間がかかるのでしばらく待つ)
8.Remix OSのロゴが表示されたあと少し待つと初期設定のウィザードへ
9.ここでは日本語は選べないのでとりあえずEnglishを選択する
10.途中でインストールするアプリを選ぶ画面が表示されるが後でインストールすることにしてスキップ
11.初期設定が完了するとホーム画面が表示される
12.次に日本語化、Settings(設定)を開き、「Language & input」をタップ
13.上部の「Language」をタップし、下の方にある「日本語」を選択、これで表示が日本語になる
14.次に入力の日本語化、「Google Playストア」から「google日本語入力」と「日本語106/109キーボードレイアウト」インストール
(Google Playアカウント登録でメールアドレスの入力で日本語キーボードなので[@]がない→調べたら["])
15.Settings(設定)を開き下記設定をする
・現在のキーボード:「google日本語入力」
・物理キーボード:「AT Translated Set 2 keybord」
・キーボード:「日本語109A配列」


これはいい!マルチウィンドウ表示、ウィンドウ拡大・縮小も自由自在だ!

アップデートもOTAから可能、「System update」を起動する。


自作アプリすべて動作
携帯潮汐改
携帯潮汐Ⅳ
潮汐ワイド改
潮汐ワイドⅣ(画像背景全画面)
LapTimeGPX for Marathon(画像左)
KoKoDoKo.日の出・月の出(画像中)
Blog Launcher(画像右)


ところが問題発生!

最近のスマホはハードメニューキーがないものが多いがソフトキーがある。
RemixOSにはハードキーもソフトキーもなくメニューが開けないのだ!
それでandroid4.0に上げてアクションメニューを使うように改良した。



Remix OS アップデート
現在バージョン3.0.206、System Updateアプリで[チェック]ボタンを押したら3.0.207が来ていた。
早速13.46MBダウンロード、[再起動してインストール]ボタンを押したら自動的に再起動してインストールが始まった。
終わるとアプリの最適化が続いて終了した。
まさしくandroidと動作がおんなじだ!(あたりまえ)
ありゃ、デスクトップにあったアプリアイコンがなくなっていると思ったらMy appsには残っていた。

Remix OS専用機
これまではWindowsとの共存、起動が遅いとか、選択が必要だとか、面倒なのでクリーンインストールでRemix OS専用機にしようとやってみた。

1.予め、インストールするHDDはGPartedでext4でフォーマット、ブートフラグをつけておく
2.先ず、X230のWindowsが64-bitなのでRemix OS 3.0.206 (64-bit)をダウンロード して解凍
3.このなかにあるispファイルをWin32 Disk Imagerを使ってUSBメモリーに書き込む
4.これをインストールしたいPCに差し込んでブート起動
5.ここで画面が表示されてから3秒以内に「TAB」キーを押す
6.次の画面で既に起動コマンドが表示されているので
これを
/Kernel initrd=/initrd.img root=/dev/ram0 androidroot.hardware=remix_x86 and roidroot.selinux=permissive quiet SRC= DATA= CREATE_DATA_IMG=1
これに
/Kernel initrd=/initrd.img root=/dev/ram0 androidroot.hardware=remix_x86 and roidroot.selinux=permissive quiet INSTALL=1 DEBUG=
書き換える。
(英語キーボード配列なので「=」は「~^へ」キー)
7.インストールするストレージを選択
8.ブートローダーGRLUBを書き込む「Yes」
9.ブートローダーGRLUB2はシングル起動なので書き込まない「Skip」
10.ストレージへの書き込みを許可するかの確認Yes
11.RemixOSのインストールが完了したら「Reboot」を選択して「OK」

これで自動的にRemixが起動されるはずが、ブートデバイス選択画面が表示されてしまう。
ブートの設定がまずいようだ!

うまくいかん!






2016年11月4日金曜日

Windows起動が従来のBIOSか、UEFIか確認する方法



最近のPCのBIOSはHDDの大容量化や高速起動のためにUEFIが多い。
さて自分のPCのWindowsの起動が従来のBIOS(MBR)モードになっているのか?


UEFI(GPT)モードになっているのか?


確認する方法は


コントロールパネル → システムとセキュリティ → 管理ツール →「システム情報」を開き、「システムの要約」の「BIOSモード}から確認できる。




2016年11月1日火曜日

SHARP au IS01

android機2台目 au IS01(2010.10.16)

HT-03Aを使っている。
これもうあまりにも旧機種、ユーザーのほとんどがXperiaだ!
ならば実機テストはXperiaにすればいいんだが、これ価格が高いだけでなく好きになれない!
操作がタッチのみでカーソルがないようだ?
それでau IS01がオークションで新品が10,000円程度で出回っていたので入手した。
表向きHT-03Aとの違いは大画面とキーボード付ということだが、IS01と双子機LYNXは一般機と違ってウィジェット表示に違いがあるためだ!
それと手にしてわかったことが処理速度が格段に速いということだ!
これ、使い易い、絶対にお買い得!開発機だけではもったいない。
電話契約するつもりはないけどWIMAX+無線LAN専用で外に持ち出したくなってきました。
アプリ開発の実機テストで

ADB USBドライバインストール(覚書)(2010.10.18)

SH Developers Squareの【IS01用ADB USBドライバ インストール手順 】によると

>1) 先に、「IS01用USBドライバ」をインストールしておきます。
>http://k-tai.sharp.co.jp/support/a/is01/download/usb/index.html
>2) 「2. ADB/Fastboot USBドライバ(ADB/Fastboot)」用の、usb_driver_JNDK01_r1.1zipをダウンロードします。
>3) usb_driver_JNDK01_r1.1zipを解凍します。
>4) 「IS01」の“USBデバッグ設定”にチェックを入れ、有効にします。
>(設定 > アプリケーション > 開発 >USBデバッグ)
>5) 「IS01」とパソコンをUSBケーブルで接続します。
>6) Android Composite ADB Interfaceを認識し、ドライバのインストール画面が起動します。
>7) ドライバ格納先で“\usb_driver_JNDK01_r1.1\usb_driver_JNDK01”を選択し、ドライバをインストールします。

となっているが6)項が表示されない!
デバイスマネージャを確認すると「ほかにデバイス」にIS01なる!マーク付のデバイスがあったのでそれで7)項を実施、デバイスマネージャにAndroid Phone→Android Composite ADB Interfaceが表示された。

googleアカウントエラー対応(2012.04.02)

久しぶりに使ったIS01、googleアカウントエラーが発生して何も出来なくなった。

先ず、googleアカウントをクリアを試みた。
設定→アプリケーション→アプリケーション管理→google appのデータ削除
「SIMカードがデータ通信に対応していない可能性が…」が表示されてNG!

最後の手段、オールリセット
設定→リセット→ロックNo.デフォルト1234→日付設定→googleアカウント入力でOKだ!

フルキーボード搭載android機IS01を引っ張り出した(2016.11.01)

YOGA BOOK for android購入検討中だ!
YOGA BOOKにはHaloキーボードが付いている。
androidでフルキーボードの使い勝手ってどうなんだろう?

それを試すためにフルキーボード搭載のandroid機IS01を引っ張り出した。
起動するとSIMカードなしなので警告がでるがOKで通過、毎回出るが止む無し。
次にGoogleアカウントを設定しようとしたら入力が画面が表示されない!
Android 1.6ではSIMが刺さっていない環境ではGoogleアカウントのパスワードが保存されない仕組みとなっているのだそうだ。
IS01はau機であるが不要になったdocomoのSIMカードを刺したら入力画面が表示され、パスワードも保持されるようになった。
これで使えるようになった。


さて、本題のandroid機でのフルキーボードの使い勝手はどうか?
うーん、IS01では判断難しいです。
そもそもIS01のキーボードがQWERTY配列でないので判らないときは画面タッチしてしまうのだ。


プリントヘッドの種類が違います 正しいプリントヘッドを装着して下さい

Canon MP630

プリントヘッドの種類が違います 正しいプリントヘッドを装着して下さい
が表示されて使用できなくなった。

プリントヘッドの交換が必要なようだ!

試しにインクが少ない警告が出ているカートリッジを取り換えたら正常動作した。
純正カートリッジを使ってないので誤認識で別エラーが表示されたのかな?

代替機発注済を急いでキャンセル、間に合った!