これに手をつけてないと世の中に遅れそうがして来た。
幸いというか、本当は非常に落ち込んでいるんだけど今度も臨時収入で機種転換、
足の故障で北海道マラソン棄権!浮いたお金をPalmに投資することに傾きつつある。
Palm OSマシンいっぱいあるけどどれにしよう。
母艦との連携を考慮するとメモリカード付、とするとPRGproかSonyCRIEに絞られる。
あ~身体が動かなくなるにつれて趣味がアウトドアからインドアに・・・
当面の目的はZaurus RunadDBの移植でランナーの育成だ!
開発環境どうしよう?
Palmの開発環境、いろいろあるみたい。先ずは本で勉強だ!ということで探したが新潟にはない。
コンピュータ専門のcbook24.comを探したら
「ここまでできるPalm/WorkPadプログラミング」という本が見つかったので早速購入、
CodeWarriorによる開発本だった。
これによるとCodeWarriorにはエミュレータがあってPalmがなくてもソフト開発が出来るみたいだ!
ということでCodeWarrior探しをしていると、
雑誌「Palm Magazine」が創刊されて付録にCodeWarriorLiteがついている。
と思っって購入してみたらCDの製作ミスで肝心のソフトが入っていない。
その旨、発行元アスキーに連絡したらすぐにCD-Rで送ってきた。
凄い対応・・・自分みたいな人が何人いたんだろう?(2000.08.25)
WorkPad J30買った!
秋葉原ぐるぐる回って買ったのが一番オーソドックスな「WorkPad J30」と開発本「Palmプログラミング」、「WorkPad J30」は4MB中古で16,800円、
今度出るpalmの新型m100が2MBで19,800円というところが決めてだ!(変な理屈?)
というより母艦のChandraにUSBがないので選択肢はこれしかなかった。
まあ、開発用にはオーソドックスが一番だろう。(2000.08.26)
苦労したエミュレータのインストール
早速、母艦と連携、ホットシンクはすんなり成功、評判通り気持ちいい接続だ!苦労したのがCodeWarriorに付属しているエミュレータのインストール、
いくらやってもWorkPadからROMイメージがダウンロードできない。
エラーメッセージ「もうひとつのアプリケーションに使われているので駄目!」
いったい何がもうひとつのアプリケーションに使われているんじゃい。
「注釈にホットシンクは終了させてから実行すること」とあるので「終了ボタン」押した。
あとはポートの競合か?これも問題なし、
5日経過、突然気づいたのがホットシンクが乗せるだけで起動すること。
あっ、ホットシンクは常駐プログラムなんだ!(2000.08.30)
0 件のコメント:
コメントを投稿