2010年2月27日土曜日

ThinkPad X200s

ThinkPad X200s(2010.02.27)

Xシリーズ遍歴はX200sから始まった。

候補は新品のCeleron 723搭載のThinkPad X200sがkakaku.comで新品49,800円だ!
大きさはA4ジャスト(295x210x20.7-35.3mm)なのでギリギリ許せるが、重量1.33kgは許せない。
そして最大の難点はバッテリー持続が公表値で3.2時間だから実質1時間か?
とするとモバイルは無理だ!机上用途なら絶対コストパフォーマンスNo.1機種なんだけど・・・

ならば、これの上位Core 2 Duo搭載機、
このX200sは、X200をベースに CPUやオプションなどを変更する事で軽量化を図ったモデルで最小構成時の重量は1.1キログラムとなっており、 X200が1.35キログラムに対して250グラムもの軽量化が実現している。
その代わり価格はX200sの方が約2万円程高いがX200sはLEDバックライト搭載の12.1インチワイド(1440×900)液晶を選択できた。
問題は値段、今月末の新機種発表で旧機種になるのでLenovoサイトの決算セールに期待したい!

悩んでるところにLenovoから会員割引のメールが来た。
結局、下記の Core 2 Duo WXGA+ LED SSDという最高級マシン?にしてしまった。
自分は消費電力を優先して
Core 2 Duo SL9400、超低電圧SUにしたかったけど高い
SSDの64GB、これも最低、モバイルだから・・・
そしてWXGA+ LED付がこれはしかないので最高級
OSはメモリー上限で64ビットにしたかったが消費電力が低いと云われている32ビットにした。

7465CTO ThinkPad X200s CTO
・インテル Core 2 Duo プロセッサー SL9400 (1.86GHz 1066MHz 6MBL2 )1 
・Windows 7 Home Premium 32ビット 正規版 
・12.1型液晶(WXGA+ LEDバックライト付) 
・Intel グラフィックス・メディア・アクセラレーター X4500 
・2GB PC3-8500 DDR3 (1スロット使用) 
・64GB ソリッド・ステート・ドライブ 
・日本語キーボード
・モデム / メディア・スロット  5 in 1 メディア・カード・リーダー(モデムあり)
・内蔵Bluetooth
・インテル WiFi Link 5300 (802.11a/b/g/n 最大450Mbps(理論値)) 
・6セル拡張バッテリー
・サイズ 295x210x20.7-35.3mm(6セルバッテリー)
・重量 1.25kg(WVGA+LED、6セルバッテリー)
・稼働時間 9.0時間(6セルバッテリー) 
・ウルトラベース X200
・1年引き取り修理 

(1)メモリー4GBデュアルチャンネル+RAMディスク化(2011.03.17)
X200s 7465CTOの仕様は PC3-8500 DDR3 最大4GBで現在搭載は2GB PC3-8500S M471B5673FHD-CF8である。

これにCFD Elixir DDR3-SODIMM D3N1333Q-2G DDR3 PC10660 CL9 ¥ 2,138を増設した。
CPU-Zでデュアルチャンネル確認、最近は同じメモリーでなくてもデュアルになるようですね!










Windows7 32ビットなので1GB余りはBUFFALO RAMDISK ユーティリティーでRAMディスク化した。






(2)BuffaloRamDiskユーティリティーでOS管理外につくるには(2011.03.21)
コントロールパネルホームで確認したら実装メモリー4.00GB(2.46GB使用可能)
あれっ!3GBないの?
BuffaloRamDiskユーティリティーのmanual_Randisk.pdf見たら下記の記載があった。
-------------------------------
● お使いのパソコンにバッファロー製メモリーが1枚以上増設されている場合、Windows(32bit)で管理できないメモリー領域もRAMDISKに割り当てることができます。
-------------------------------

自分のはBuffaloメモリーでなかったのでramdiskがOS管理内に作られたってことですね!
別のRamDiskソフトを探さないと・・・

とりあえず、RAMDISKなし2.96GBで・・・






(3)メモリー増設とSSD化(2012.07.04)
Thinkpad X200sが老朽化してきたのでWindows7 64ビットにしてメモリー8BG化とSSDを換装した。

・Transcend JetRam ノートPC用増設メモリ PC3-10600(DDR3-1333) 8GB KIT(4GB×2) 永久保証 JM1333KSN-8GK 3,211円

・I-O DATA 信頼の東芝製ドライブ採用 Serial ATA III対応2.5インチSSD 120GB SSDN-3T120B 10,800円
エクスペリエンス値は換装前の32ビット、3GB&純正SSD時と比較してほとんど変化ないが、Windows起動とIE9は64bit版が速い!
Windows7 64bit版には64bitプログラムを・・・遅くて困るEclipseを64bit版にしよう!

2010年2月19日金曜日

「大和の家」リニューアル

本日から「大和の家」をリニューアルだ!
一番人気の「がらくた研究室」をトップページに格上げ、
ここに新着情報を掲載して「大和の家」の入口にして、
保存すべき詳細記事を各ページに掲載することにする。