2014年7月22日火曜日

Linux

KDEアプリの日本語化(2008.09.06)

KDEアプリはKDE用の日本語言語パッケージをSynaptic PackegaeManagerからkde-i18n-jaを検索、インストールすれば日本語化出来る。

ubuntuブートローダGRUBのインストールと編集(2008.09.23)

最近、EcoLinuxと書いたりubuntuと書いたり?
これ、親類同士なので同じものと思って・・・

以下、すぐ忘れるので覚書

1.GRUBのインストール

sudo grub
[sodo] password for ユーザー名:パスワード
grub> root (hd0,1)------hd0=1番目のHDD、1=2番目のパーティション
grub> setup (hd0)
grub> quit

2.menu.lstの編集

sudo gedit /boot/grub/menu.lst
[sodo] password for ユーザー名:パスワード

menu.lstの編集はPuppy側から修正するとパスワードが必要ないので簡単だ!

HP Miniにubuntu12.04(2014.04.18)

XPサポート終了でHP MiniをAndroid Book化したが調子が悪い。
正常に起動後、数秒間隔にディスプレー画面も電源ランプも点滅を繰り返して操作が出来ない状態が発生するのだ!
この現象はLet’s Note CF-R5でも発生したしたのでWeb上を探って見ると2チャンネルに同じ症状の書込みがあった。
止む無く定番のubuntu12.04をインストールすることにした。
この機種はCDデバイスがないのでLiveCDからLiLi USB Creatorを使ってLiveUSBに変換、F9押しながら電源ONでブートでインストール完了、
ここで問題がひとつ、無線LANが認識されない。
というわけで、無線LANドライバを組み込みます。
先ず、有線LANケーブルを接続、画面上部のPCIカードみたいなアイコン(制限付きドライバが利用できます)から「ハードウェア・ドライバ」画面、
「Broadcom STA 無線ドライバ」を選択して「有効にする」をクリック、
組み込まれると「有効にする」というボタンの文字が「パネルから削除」に変り、無線LANのドライバが組み込めました。

リニューアルなったThinkpad X24にUbuntu12.04(2012.06.30)

最新のUbuntu12.04をリニューアルなったThinkpad X24インストールしようとしたが、LIVE CDすら認識せず、エラーが出る。
ubuntu 12.04からPAE非対応のCPUはインストールできない。
X24のCPU Pentium MはPAE非対応と思われる。
止む負えず90.4をインストールしが、これgoogle chromeが使えないようだ!
今度は11.10にしたらgoogle chromeがあった。

しばらくしたら、ここから12.04にバージョンアップしてeclipseをインストールするつもりなのだか、この非力マシンで動作するか・・・

XP機再生;X21/X24にLinux(2014.05.19)

WindowsXPのサポート終了に伴いThinkpad X21/X24にLinuxをと、
「Linuxと言えばubuntuでしょう!」
しかし、最新のubuntu14.04はPAE対応機でないと駄目、
X21;Pentium III 700MHz、メモリー384MB 、1,024×768ドット、1,677万色
X24;Pentium III 1.06GHz-M、メモリー640MB、1,024x768ドット、1,677万 色
両機共、PAE非対応機だ!

もっと、軽量Linuxを探す。
最新のPuppy Precide571がPAE非対応機でもOKだ!
X21はメモリーが小さいせいか「Fullインストール」でエラーになり、やむなくCDイメージをコピーする「Frugalインストール」にした。
X24は「Fullインストール」がうまくいった。
苦戦したのが無線LAN接続、WEPキー入力で文字列はs:xxxxxxxと先頭にs:を付ける、昔やった失敗だ!
(1)デスクトップにある「接続」アイコンをクリックして、インターネットコネクションウィザードを起動。
(2)「ネットワーク又は無線LANでインターネット」のボタンをクリックし「Puppy Network Wizard」を起動。
(3)「wlan0」ボタンをクリックし「Wlan0ネットワークの設定」を起動。
(4)「ワイヤレス」ボタンをクリック。
(5)「スキャン」ボタンをクリックすると、付近にあるネットワークのスキャンが始まる。
(6)繋ぐネットワークを選んで「OK」ボタンをクリック。
(7)「WEP」ボタンをクリック
(8)「制限」にチェックを入れ、一番下の欄に「暗号化キー」を入力(暗号化キー文字列は先頭にs;を加える)「保存」ボタンをクリック。
(9)「このプロファイルを使う」ボタンをクリック。
(10)ルータのDHCPを使うので、「自動 DHCP」ボタンをクリック。
(11)ネットワーク接続に成功したら「Yes」ボタンをクリック。
(12)「完了」ボタンをクリックしておしまい。

Puppyは軽くていいのだがアップグレード機能がないんどよね!
やっぱりubuntuがいいとPAE非対応でも動作する古いubuntu11.10を入れて12.04にアップゲレードした。(1310-1404アップゲレード)
ubuntuは重い、そういう時はLubuntuがいいと云われている。
しかし最新のLubuntu14.04もubuntu派生なので足並みを揃えてPAE対応機向だ!
そこでubuntuにLubuntuデスクトップ環境のインストールしてLubuntu化した。
(1)ubuntuソフトウェアセンターからLubuntu Desktop environmentをインストール
(2)インストールが完了したら、一度、システムを再起動
(3)ログアウト後、ログイン画面でユーザー名横の歯車アイコンをクリック、Lubuntuセッションを選択
(4)パスワードを入力し、ログインするとLubuntuデスクトップ環境が起動

パッケージファイルのダウンロードに失敗しました。(2014.07.22)

このエラー、ubuntuのアップグレードをやると、パッケージ管理の一部壊れているのが原因で発生するとのことです。

修復するには端末から
-------------------------
$ sudo apt-get autoclean
$ sudo apt-get update
-------------------------

デスクトップ環境をGnomeにする方法(2014.07.22)

新しいubuntuのデスクトップ環境unityは馴染めない!

それで従来のデスクトップ環境Gnomeにする方法

1.「ソフトウエアセンター」にて「gnome shell」で検索してインストール
2.一旦ログオフして、再度 Gnome Classic でログインします。
3.メニューの アプリケーション → Wine → Programs 以下の項目を選択起動

デスクトップ環境をGnomeでタスクバーが表示されないことがある
そんなときは端末を起動してGnomeをインストールし直すか、再起動を繰り返すと治る。
ctrl+alt+t;端末起動
ctrl+alt+F1-6;仮想コンソール起動

端末から下記を入力
$ sudo poweroff;シャットダウン
$ sudo shutdown -h now;シャットダウン
$ sudo reboot;再起動
$ sudo shutdown -r now;再起動
$ sudo apt-get install gnome-panel;Gnomeインストール


XP機再生;ubuntuでWindowsプログラムを使う!(2014.07.22)

WindowsXPのサポート終了に伴いLinux;ubuntuを入れる人が多い。
ubuntuでWindowsプログラムを動作させるにはWineか、PlayOnLinuxを使えば動作するようだ!
どっちが良いのか判らないのでオリジナルらしいWineを入れてみる。
1.「ソフトウエアセンター」にて「Wine Microsoft Windows Compatibility Layer」で検索してインストール
2.「Nautilus」 (ファイルマネージャ)からインストールしたいアプリケーション( *.exe のようなファイル名のファイル)を右クリックして"Wine Windowsプログラムローダー"で開く
3.デスクトップ環境が「Unity」(デフォルト)の場合、Wineがメニューに出ないのでDashからソフトウェア名を検索して起動
4.メニューを表示させたいならばデスクトップ環境を「GNOME」に変更



2014年7月15日火曜日

ChrombookとAndroidの連携強化

今後、Androidとの連携が強化され、Android搭載スマートフォンの通知をChrome OSのデスクトップ上で表示させたり、AndroidアプリをChrome OS上で動作させたりできるようになるアップデートが行なわれる予定であることが発表された。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20140714_657706.html


このニュースは素晴らしい!
自分はAndroidタブレットNexus7のsim付を常時携帯しているがキーボードが欲しいのだ!