2016年9月30日金曜日

我が家の無線LAN

無線ルータ故障・取替で苦戦!(2007.04.25)

5年ほど使った無線ルータAirStation BuffaloのWLS-8MACGPSTのDIAGランプが赤く点滅して接続できなくなった。
マニアルを見るとモデム異常で修理センターへ送るように書いてある。
幸いADSLを8Mから12Mに変更した時にサービス品で貰ったNECのAtermWD600がある。
早速、それを接続したが繋がらない!
いくらやっても駄目なので今日はあきらめようと故障したルータを外したら繋がった。
故障しているルータは電源を切ってあるので良いと思ったが一回線に二つのルータが接続されていたのが原因のようだ!
新ルータは無線がないので無線LANカードAtermWL54AGをAmazonから6,111円で購入手配した。

電話着信でネットワークが切れる!無線ルーター選び(2017.02.23)

我が家のインターネット回線は自慢じゃないけど未だにADSL 12Mbpsで、無線ルーターは娘がauから貰って来た11n対応のNEC PA-WR8160N-STだ!

このADSLが電話の着信があると切れる!

現在の接続は
1階モジュラージャック→電話
2階モジュラージャック→モデム

これがいけないようだ!

改善は
1階モジュラージャック経由スプリッターで分岐、電話とモデムを接続
すればよいとお思いながら2階のPCに無線が届かなくなるのが嫌でやらなかった。

最近1階でテレビをLAN接続したくなったりスマホを使ったりするので今日大工事を決行した。

さあ!結果はどうでしょう!
2階PCへの無線LANはまあまあ届いている。
あとは電話着信で切れるかしばらく様子見です。

しばらく使ったが電波の届きが悪い!
強力無線ルーターがないと2階まで電波が届かないようだ!

無線ルーターならNECとよく聞く!
ADSL 12Mbpsなので高速ルーターを選んでも無駄になるが電波の到達距離は欲しいので最新の11acを候補にした。

・NEC Aterm WF1200HP
・NEC Aterm WF1200HP2
違いはAterm WF1200HP2が後継モデルでセキュリティ系機能として「こども安心ネットタイマー」を搭載されたがこれはどうでもよくって価格が安かったのでこっちに決めた。



モバイルルーター

Try WiMAXレンタル(2010.08.09)

WiMAXデータ通信カードUD03SSを15日間無償レンタルモニターになった。
期待は我が家の12MADSLと置き換えるつもりだったが、結果は屋内では圏外で駄目だ!
北里大学病院内でも圏外だ!
大和図書館、大和生涯学習センターは屋内でも通信可能だ!
ということは常設は駄目で外出時はOKということか?

主な用途はSIMなしHT-03A用、時々PC用ということでコース選択、月額4,480円と1日600円に悩む!
とりあえずWiMAX機器だけ@niftyのキャンペーンでWiMAX Wi-FiモバイルルーターURoad-7000SSが4,000円なので購入することにした。

@nifty WiMAX Flatに加入してしまった。(2010.08.15)

今日、TryWiMAXで自宅内では受信出来ないのが分かっていたのに@nifty WiMAX Flatに加入してしまった。
契約月は無料、その後は3,500円/月、使用頻度が少なかったら1Day契約600円/日に変更するつもりだ!

EMobile 25HWでVGN-SZ55Bが無線LAN接続できない(2016.09.30)

T講師経由で一二度サポートしたことのあるKさんから無線LAN接続ができないので見てくれとのメールがきた。
時間はあるけど場所がないのでメールサポートすると言ったら資料が送られてきた。
資料によるとPCはVAIO VGN-SZ55B、ルーターはEMobile 25HWだ!
更にその資料に他のルーターIEEE 802.11nではOK、EMobile IEEE 802.11gでは駄目とある。
IEEE 802.11gは2.4GHz電波障害ではないかと答えたら2か所でやってみたけど駄目だったとのこと。
ギブアップして講師仲間のYさんに助けを求めたら簡単に解決してくれた。
--------------------------------------
本日、Kさんの対応終了した事、報告します。
9/30 14:00に大和市生涯学習センター打合せ場所で対応。
SONY VAIOとポケットルーター(25HW)と接続出来ないとの事。
まずは現象確認。接続不可。
USBケーブルでポケットルーターとNotePCを接続し、無線ルータードライバーを入れようとしたら、プロファイル?の更新の画面が表示されたので
設定。
設定後接続用のアプリが画面に有りましたので、起動しWifi用設定画面が表示されたので、SSIDと暗号化キーを入力して接続ボタンを押し、インターネット接続が出来ました。
またUSBケーブルを外して、WifiルーターとNotepcでの接続も問題なく接続が出来ました。
以上 約30分で確認終了でした。
--------------------------------------


2016年9月27日火曜日

WristableGPS → NeoRun → TATTA → RUNNERS NOTE 連携


オクトーバーランは毎年ラン記録を入力するのが面倒なのでパスしていた。
ところが今年からWristableGPS SF-310 → WebアプリNeoRun → スマホアプリTATTA → オクトーバーランが連携されて入力の必要がない。
更に走った距離50km毎にスーパースポーツゼビオクーポン500円が貰えるというのだ!

エントリー料は無料というので8/15に済ませていたが、GPS Watchとの連携がGarminはできているがWristableGPSが9/末とのことだった。
それがようやく昨日TATTAアプリの更新が来てEpson NeoRunとの連携が追加された。

WristableGPS SF-310とスマホアプリTATTA連携テストOKだ!
これでスマホを持たずにオクトーバーランに参加できる。

TATTAを使った感想

・スマホを持たずにTATTAを使うユーザーにとってトップ表示はスタート画面でなく履歴か、大会に設定したい。
・NeoRunとTATTA連携に時間が掛かる
・TATTAランキングの更新は1日1度深夜
・最近、TATTAに毎日「データを更新しました」通知が新規データがないのに来る、煩い。


RUNNERS NOTE
更に、TATTA連携にRUNNERS NOTEアプリが加わった。
カレンダーに大会予定や走行距離などのTATTAの記録を挿入してくれる。
しかし、自分のマシンでは連携がうまくいかず、サインインが保持されず毎回入力させられる。



2016年9月26日月曜日

HDD換装事例

LIFEBOOK AH54/HのHDD故障(2014.09.24)

1.HDD換装リカバリディスクから出荷状態に戻す
以前からサポートしていたSY会館の紹介でSM会館のLIFEBOOK AH54/Hの動作が遅いというPCを預かった。
Windows7 HomePremium64bitでメモリーサイズは4GBで充分だ!
クリーンアップとか、テフラグとか、常駐ソフトとか、やってみたが改善しない。

エィ!面倒だと購入時状態に戻すことにした。
このPCは[サポートボタン]→[トラブル解決ナビ]→[リカバリ]→[購入時状態に戻す]から実行できる。
早速、実行したら途中でchkdiskが始まった。
chkdiskは無事終了したが、その後の動作が遅く、そして停止状態になってしまった。
これはHDD故障だ!
預かったPC、仕事に使っている、どうしよう?
取りあえず、自分のHDDを換装してみることにした。
換装すると元のHDDに入っているリカバリ情報が使えない。
リカバリディスクが必要なのだ!
このPCのリカバリディスクの作り方は[スタート]→[すべてのプログラム]→[バックアップナビ]から入る。
幸い、預かったときにやったのだ!
これをやってなかったらWindowsが起動しないので作れず購入しかない、多分1万円位するだろう!
DVDで6枚もある。
BDなら1枚で済んだがこのPCがBD付とは知らなかった。

さて、今度はリカバリディスクからのリカバリだ!
[電源+F12]→[BIOS起動]→[起動デバイス選択]→[CD/DVD/BD起動]でリカバリ開始、順調に完了した。

HDDの中を見ると、何とリカバリ領域20GBが復活、Cドライブ70GB、未割当20GBだ!
元のHDDは750BGの大容量、換装したHDDは120GBではあるが当面は凌げるだろう。

2.メール受信できない!迷惑メールフォルダに入る!
先日、リカバリーしたSM会館のLIFEBOOK AH54/Hの新規メールが受信できないとのこと。
メール受信がタイムアウトしてしまいまったく受信できない。
ウィルスセキュリティーZEROのすべての機能を無効にすると受信できる。
SOURCENEXTの製品サポートでは
・[詳細設定]タブ内の[サーバーのタイムアウト]「10分」へ設定する
・[送信サーバー]タブ内の[送信サーバー(SMTP)は認証が必要]にチェック
とある。

(詳細)SOURCENEXTの製品サポート
http://sourcenext.force.com/faq50search/faq?id=VS-00583">http://sourcenext.force.com/faq50search/faq?id=VS-00583

受信を10分も待てないのでウイルスセキュリティZEROはやめてmicrosoft security essentialにしたら受信できた。

ところが今度は一部のメールが迷惑メールフォルダに入ってしまうのだ!
Outlook2010の迷惑メールフィルターはスパムとも呼ばれる迷惑メールを受信ボックスから削除するように設計されている。
既定では、迷惑メール フィルターは有効になっており、保護レベルは [低] に設定されている。
・[メール] の [ホーム] タブの [削除] で [迷惑メール] をクリックし、
・[迷惑メールのオプション] の[オプション]タブで[保護レベル]を選択する。
自動処理されると見落としがあるので[自動処理なし]にするとよい。

(詳細)迷惑メールフィルターの保護レベルを変更する
http://office.microsoft.com/ja-jp/outlook-help/HP010356454.aspx

3.7mm厚HDDの換装
リカバリーしたSM会館のLIFEBOOK AH54/Hの代替HDDは古く、容量も120GBしかないので新HDDを購入して換装した。
このHDDには9.5mmが付いていたが、最近のHDDは7mm厚が多く、取り付けられるか心配しながら

HGST Travelstar パッケージ版 2.5inch 500GB 7mm 7200rpm 32MB SATA 6.0Gb/s  0S03620

購入したが問題なかった。

移行はEaseusDiskCopyを使用した。
このソフトの機能はHDDの丸ごとコピーであるがリカバリー領域までコピーしてくれていた。
リカバリー領域20GB、Cドライブ70GB、空き380GBになっていたので、リカバリー領域20GB、Cドライブ300GB、Dドライブ150GBに変更した。


警告「オンラインである他のディスクと署名が競合しているために、ディスクはオフラインです。」(2015.11.25)

外付け接続したHDDが認識しない!

エクスプローラの「コンピュータ」→「管理」→「ディスクの管理」では表示されるがオフラインでびっくりマーク、
カーソルを持って行くと「オンラインである他のディスクと署名が競合しているために、ディスクはオフラインです。」

そうだ、起動中のWindows10と全く同一のクローンが入っているのだ!

そこでWindows7のマシンに接続したら認識した。

HDDの相性とは何?(2016.02.24)

HDDの相性というのをよく聞くけど、
・IDEとSATAはあるけど、これはコネクタが違うので接続不可
・サイズは3.5インチと2.5インチなどがあるけど装着不可
・2.5インチでは厚さ9.5mmと7mmがあるけどこれも装着不可
こんなことは相性じゃないよね!
と今まで気にしたことがなかった。

今日、AFT(Advanced Format Technology)というのを初めて知った。
HDDは2011年頃を境に
昔のHDD;非AFT(セクター512B)
今のHDD;AFT(セクター4096B)
AFTのHDDはWindowsXP/Vista無印/7無印では対応しない

見た目はAFT対応はHDDにAFマーク(画像参照)がPCを分解しないと判らない!

「管理者権限コマンドプロンプト」で
-----------------------
fsutil fsinfo ntfsinfo C:(Cはドライブ)
-----------------------
で判るそうです。

しかし、WindowsXP/Vista無印/7無印はもうサポート対象外だ!
もう、気にすることはない。

HDDの初期化、MBRとGPTの違い(2016.09.26)

HDDを初期化しようとするとMBRとGPTの選択画面が表示される。
違いは何か?
従来はMBRだけだった。
これだと2TBの壁というものがあってこれ以上は使えない。
GPTは2TB以上もOKだ!
但し、OSが64bit版でマザーボードがUEFIに対応していないと使えない。


2016年9月10日土曜日

ココログがスマホで表示されない!

ココログにFacebookいいね!シェアボタンを付ける がPCではokですが、スマホでは「ページがみつかりません。URLが間違っているか、ページが存在しない可能性があります。」とのエラーが出てしまいました。
ココログで利用できない制御文字が含まれていると出るようだ!
それでフリー版を使って下記の部分だけ差し替えたらうまくいきました。
【ココログフリー版】
---------------------------------------------------------------
<script src="http://ajax.microsoft.com/ajax/jquery/jquery-2.1.4.js" type="text/javascript"></script>
<script>
//facebookいいねボタン
//分割_1
var myFb_1 ='<iframe width="120" height="21" style="border: none; overflow: hidden; height: 21px;" src="//www.facebook.com/v2.3/plugins/like.php?href='
//分割_2
var myFb_2='&width&layout=button_count&action=like&show_faces=false&share=true&height=21" scrolling="no" frameborder="0" allowtransparency="true">'
//entry-footer-infoの先頭に追加
$(function() {
$('.entry-footer-info').prepend(function () {return myFb_1+$(this).children('.permalink').attr('href')+myFb_2;});
});
</script>
---------------------------------------------------------------
ココログフリー版の赤字の部分を下記に差し替える
$('.entry-body-bottom+.posted').prepend(function () {return myFb_1+$(this).children('.permalink').attr('href')+myFb_2;});






2016年9月5日月曜日

Windows10無償アップグレード

Windows10のDVDプレーヤーが起動しない!(2015.08.29)

Windows 8/8.1 with Media Center PackからアップグレードしたWindows10、
しばらくしてMedia Center Packの代替としてDVDプレーヤースタートメニューに現れたが、起動しない!
クリックするとメニューの下の進捗バーが80%位になるとメニューから消えてしまう!
再起動すると再びスタートメニューに現れるが、クリックで消える!

やむなくWindows 8/8.1 with Media Center Packにダウングレードして、もう一度、アップグレードした。
今度は目出度くDVDプレーヤーが起動した。
原因は何んだったの?
こういうことってあるんですね!

LaVie 800/K Windows10にしたが、Windows7に戻す(2015.11.30)

WienHallのKさんがLaVie LL800/K VistaをWindows10にしたいと頼まれた。

・Core 2 Duo T7250 2.0GHz/2コア
・Memory PC2-5300 2GB
・Chip Set ATI Radeon XPRESS 1250
・Display WXGA (1280x800)
・HDD 5400rpm 120GB

Windows 7 Home Premiumが余っていたので、ここから無償アップグレードすることにした。
HDDは満タンだ!これを潰すのはうまくいかない可能性があるのでこれも余ったHDDを使うことにした。

(1)先ずはWindows7をクリーンインストール完了したが、ディスプレー解像度が1,024×768

(2)解像度1,280x800にするためにVistaのHDDのC/DRV/RS600MEフォルダから「ATI Radeon XPRESS 1250」ドライバーを引っこ抜いて使ったらOK

(3)Windows10入手アイコンは、まだ来てないのでWindows10をダウンロードすることに

(4)ところがダウンロード頁が表示されない、IE8では駄目なようでIE11にしたらOKだ!

(5)「更新プログラムをダウンロードしています・・・0%」から進まない

(6)Windowsを最新にしてないせいかと思い、Windows Upateを掛けようとしたが、ここでも進まない

(7)「Windows Update エージェントを最新バージョンに更新する方法」を試みたら治った

(8)Windows Updateを何度か繰り返したら「Windows10入手アイコン」が現れた


(9)「Windows10入手アイコン」クリックしたら変わりましたね!
「今すぐアップグレード」「あとでアップグレード」の選択画面が表示された(画像)

(10)「ATI Radeon XPRESS 1250」が不適合の警告が出たが無視!




(11)「今すぐアップグレード」でWindows Updategaが始まって「Windows10をダウンロードしています」が始まる(画像)









(13)もう一度VISTAの「ATI Radeon XPRESS 1250」ドライバーを入れたら解像度1,280x800にはなったがWindows起動時警告「ファイルまたはアセンブリ'MOM,Implementation,.....」(画像)

14.Windows8/10にドライバーがマッチしてないためのようだ!

Windows起動時「ファイルまたはアセンブリ'MOM,Implementation,.....」警告が表示される。


使用には差し支えないのだが気になるのでWindows7に戻すことにした。
一か月以内なので「スタート」→「設定」→「更新とセキュリティ」→「回復」→「Windows7に戻す」で簡単に戻せた。

実は、このWindows7はクリーンインストールしたので購入時インストールされていた同梱ソフトが入っていない。
年賀状ソフト等、使いたいのもあるというので、VistaからアップグレードしてWindows7を作り直すことにした。
ところがWindows10と同じようにアップグレードで「ATI Radeon XPRESS 1250」が不適合の警告が出て進まない!

LaVie 800/KをWindows7にするには「ATI Radeon XPRESS 1250」に邪魔されないクリーンインストール、その後「ATI Radeon XPRESS 1250」ドライバーを入れて解像度1,280x800化すれば問題ないようだ!

「Windows10入手アイコン」を削除する(2015.12.05)

「申訳ありませんが、このPCではWindows10は実行できません」と言われたPCでも「Windows10入手アイコン」が表示される。

「Windows10入手アイコン」を削除するには

1.先ず、「タスクマネージャー」を起動して「GWX.exe」プログラムを終了させる
2.次に、「コントロールパネル」→「プログラムのアンインストール」から「KB3035583」をアンインストール
3.再び、「Windows Update」の「インストールする更新プログラムの選択」に「KB3035583」が現れるので「更新プログラムの非表示」にする

アップグレード非対応機種が遣られた!(2016.05.17)

SM会館のWindows10アップグレード非対応機種LIFEBOOK AH54/Hが勝手にWindows10アップグレードが始まり30%段階の再起動が動作せず、トラブル解決ナビが起動、トラブル解決ナビでも解決できずここでループする問題が発生した。
これが二度目だ!
一度目はやむなくリカバリーディスクからWindows7出荷状態に戻した。

今回は苦労してWindows7に戻しても、またこのMicrosoftの無償サービス被害に遭うのが嫌なのでWindows10アップグレードに挑戦した。
トラブル解決ナビが終了しないのでPC電源を強制シャットダウンして、再び電源ONでF12で起動ドライブをみたらHDDの他にWindows Boot Managerというのがあった。
・HDDから起動するとWindows7が起動してトラブル解決ナビで無限ループ
・Windows Boot Managerから起動するとWindows10のアップゲレードを再開

75%段階の再起動でもトラブル解決ナビしたので強制シャットダウンでWindows Boot Managerから起動してWindows10のアップゲレードを終了した。
これでPCシャットダウン後、再び電源ONしたらWindows7が起動してトラブル解決ナビで無限ループに入ったのでF2起動デバイス切替でHDDの前にWindows Boot Managerを持って来たらWindows10が動作するようになった。
これで様子見をすることにした。

アップグレード非対象のBIBLO NF/70NをWindows10に(2016.06.04)

ふじさんからBIBLO NF/70N Windows7 32ビット メモリー3GB HDD500GBのWindows10へのアップグレードを頼まれた。
本機はWindows10サポート対象機種ではないので手持ちにHDD500GBにWindows7のクローンを作ってやってみることにした。

クローンHDDの作成はEaaseus Todo Backupを使っがOperating Syste Not Founfで起動しない。
MBRが作られていないようだ!
今度はEaseus Disk Copyでクローンをつくってら起動した。
次に、念のためWindows7を最新にしようとWindows Updateを起動したら「C1900101-20017が不明なエラーが発生しました」でWindows Updateが動作しない!
このエラー、古いHDDからの交換時に発生とのことだ!
元のHDDを見たらAFマークがない!
クローンHDDはAFTなのだ!
そこでAFT HDD用のドライバーIRST: インテルラピッド・ストレージ・テクノロジー をダウンロード、しようとしたらダウンロードもできず、別マシンでダウンロード&インストール、Windows UpdateもダウンロードOKだ!

ここからが本題、Windows10入手アイコンからアップグレードを始めたらダウンロード終了、インストールの準備あたりWindows7に戻ってしまった。
常時安全セキュリティ24を無効にしても駄目だ!

今度はWindows10アップグレードメディアを作成してアップグレードを試みたら目出度くWindows10になった。

異常はシャットダウンで電源OFFにならない、コントロールパネル→電源オプション→高速起動OFFで治った。

もうひとつ問題、時々「IME無効」で文字入力ができなくなる障害があるようだ!
コマンドプロンプトから下記を入力するとIMEが起動した。
----------------------------
\ sc config AeLookupSvc type= own
\ ctfmon.exe
----------------------------

動作は遅い、32ビット、メモリー3GBじゃしょうがないか。

無償アップグレードを抑止する方法(2016.06.10)

最近、Windows10にしたくないのに勝手にアップグレードが始まる被害が増えている。
Microsoftからしたくない人向けの正式アナウンスがようやくでた。




1.管理者権限でコマンドプロンプトを起動
2.コマンドを実行する
(下記をコマンドプロンプトへ貼り付け)
-----------------------------------------
reg add HKLM\Software\Policies\Microsoft\Windows\Gwx /v DisableGwx /t REG_DWORD /d 1 /f
reg add HKLM\SOFTWARE\Policies\Microsoft\Windows\WindowsUpdate /v DisableOSUpgrade /t REG_DWORD /d 1 /f
-----------------------------------------
3. パソコンを再起動する





(Microsoft公式)

ディスプレー画面のチラツキ、点滅(2016.09.05)


体振のIさんのWindows10にしたPCのディスプレー画面がチラツキ、点滅で操作できないとのこと。
調べてみるとウイルス対策ソフトが悪さとしているようだ!

画面が点滅する!?【Windows10】へのアップグレード後の不具合対処法
http://boxil.jp/magazine/151021_win10_screenflashing/
早速、PCの中をみたら期限切れのnortonが入っていた。
アンインストールしたらいまのところチラツキ、点滅現象はなくなった。

スタートメニューが表示されなくなった!(2016.09.12)

パソコンサークルのNさんのPCにもうひとつ問題があった。
スタートボタンを左クリックしてもスタートメニューが表示されないのだ!
調べて見るとこの現象は結構あるようだ!

windows10のスタートメニューが開けない・表示されない不具合解決方法
http://windows-sousa.com/2015/12/28/post-1533/

アップグレード非対象機種LS550/Eが勝手にWindows10になりかけた!(2016.06.08)

SAさんのLaVie LS550/Eが勝手にWindows10アップグレードが始まって呼ばれた。
自宅に行ってみたら「ライセンス条項の承諾」画面を通り過ぎて「ネットワーク選定」画面で止まっていた。
もう、最終段階だ!
ここまで来たらWindows10にした方がいいと思うが本人は非対称機種なのでやりたくないというので戻すことに・・・
幸い、「ネットワーク選定」画面にに[戻る]ボタンがあったので押したら「ライセンス条項の承諾」画面に戻り[拒否]、
すると「いいえ、いまはwindows10へも無償アップグレードはおこないません」画面で[拒否]、
これで元のOSに戻った。



2016年9月2日金曜日

迷惑メール・詐欺ソフト

やられた!WinAntiVirusPro(2006.07.24)

我が母艦ThinkPad X21にWinAntiVirusProが侵入して来た。
ある日、突然見た事もないウイルス対策ソフトが常駐するようになった。
たまたま今まで使っていた@niftyセチュリティの調子が悪く切っていたので、
これ幸いとスキャンして見るとウイルス検出!駆除するには登録をとある。
はて?ここで思いとどまりWeb検索、すると被害報告の書込みがあるではないですか。
危なかった!ところがこのソフト、アンインストールしても、
また自動的にインストールされて「ウイルス検出!駆除には登録」とデスクトップを占有する。
結局、X21 WindowsXPをクリーンインストールするはめに・・・

gmailが不正なログインにやられた。(2013.07.20)

突然、gmailがログインを求めたのでパスワードを入れたらパスワードが違うという。
連携しているniftyメールを見たらgoogleから2通メールが来ていた。

1.不正なログインがブロックされました
最近、他のユーザーが Google アカウントにログインしよう
としました。
Google では、このアカウントへのアクセスが不正使用のおそれがあるため、このロ
グインをブロックしました。ログインの詳細について、以下の情報をご確認くださ
い:

   2013年7月20日 22時20分54秒 UTC
   IP アドレス: 200.123.39.2(host039-002.cablenet.net.ar.)
   場所: Santa Fe, Santa Fe Province, Argentina

このログインに心当たりがない場合は、他のユーザーがあなたのアカウントにアクセ
スしようとした可能性があります。今すぐアカウントにログインして、パスワードを
再設定してください。再設定の方法については 
http://support.google.com/accounts?p=reset_pw をご覧ください。

2.Google アカウントのパスワードが変更されました
Google アカウントのパスワードは、最近変更されました。
ご自身が変更した場合は、特に何もする必要はありません。ご自身がパスワードを変
更していない場合は、アカウントが不正に使用されている可能性があります。アカウ
ントを取り戻すには、次のリンクをクリックしてパスワードを再設定する必要があり
ます: 
https://accounts.google.com/RecoverAccount?fpOnly=1&source=ancpse&Email=gfa03136@gmail.com

調べると朝日新聞の記事「Gメール乗っ取り被害続出 勝手に迷惑メール送信」
http://www.asahi.com/national/update/1228/TKY201212280664.html
に自分もやられたのだ!
自分の名義で迷惑メールが送信されたのだ!
「変なメールが来ているよ!」とのメールが沢山来た。
大変、申し訳ない、「お詫びメールを出すべきか?」と思ったが、誰に出したか特定できない。
結局、アドレス帳から80通、次のお詫びメールを出した。

7/20、私名義のGmailが不正ログインされました。
被害は過去に私とメール交信した一部の方々に迷惑メールが送信されるというものです。
このメールの内容はURLをクリックすると広告へ誘導されるだけで、それ以上の悪さはしないようです。
幸い不正メールはこの1件だけでgoogleがブロックしてくれました。
現在、私にGmailはパスワードを再設定しました。
迷惑をかけて申訳ありませんでした。

-----------------------------------------
対策は面倒だが2段階認証を導入することにした。

不正アクセス対策に2段階認証(2013.07.31)

Gmailの不正アクセス対策として「2段階認証プロセス」を導入した。

Google
1.Gmailにログインしたら、右上からGoogleアカウントページに進む
2.Googleアカウントのセキュリティページを開き、2段階認証プロセスの「編集」ボタンをクリック
3.コードを受け取る方法でモバイルアプリケーションの「Android」を選択
4.Nexus7は背面カメラがないので「バーコードをスキャンできない場合」をクリック
5.シークレットキーが表示される
6.次にAndroidアプリ「Google認証システム」を起動してアカウントにメールアドレス、キーに先程のシークレットキーを入力して「完了」
7.無事、認証コードが表示されるのでこれをサインイン時にメールアドレス・パスワードの次に入力する
8.信頼できるパソコンとして登録すると、確認コードの入力作業が不要になる


ついでにMicrosoft
1.liveメールにログインしたら、右上からアカウントページに進む
2.Microsoftアカウントのセキュリティ情報ページを開き、認証アプリのセットアップ
4.Nexus7は背面カメラがないので「バーコードをスキャンできない場合」をクリック
5.シークレットキーが表示される
6.次にAndroidアプリ「Google認証システム」を起動してアカウントにメールアドレス、キーに先程のシークレットキーを入力して「完了」
7.無事、認証コードが表示されるのでこれをサインイン時にメールアドレス・パスワードの次に入力する
8.信頼できるパソコンとして登録すると、確認コードの入力作業が不要になる


そしてYahoo
1.Yahooメールにログインしたら、右上から登録情報ページに進む
2.登録情報ページを開き、セキュリティのワンタイムパスワードをクリック
3.受け取り方法で「アプリ」を選択
4.Nexus7は背面カメラがないので「バーコードをスキャンできない場合」をクリック
5.シークレットキーが表示される
6.Androidアプリはyahoo純正「Y!OTP」だがNexus7にインストール不可?android4.3だから・・・

「Google認証システム」でもOKとのことなのでこれに一本化する
7.無事、認証コードが表示されるのでこれをサインイン時にメールアドレス・パスワードの次に入力する
8.この端末では次回からワンタイムパスワードの入力を省略にチェックをすると、確認コードの入力作業が不要になる

三菱東京UFJ銀行かたる詐欺サイト・メールに引っ掛かった!(2014.01.22)

2014/01/22 - 【三菱東京UFJ銀行】本人認証サービスの件名で、届いた詐欺メールが来ました。
初め、気づかず素直に契約者番号とパスワードまで入力した。
次に乱数表の1行10桁を入力せよと、ここで何か変と気づき中断、インターネット検索で調べてみたら下記のような詐欺メールだった。

三菱東京UFJ銀行かたる詐欺サイト・メールが巧妙化
http://www.yomiuri.co.jp/net/security/s-news/20140109-OYT8T00516.htm

中断したが、念のため三菱東京UFJ銀行に連絡したら契約者番号とパスワードを入力してしまっているのでパスワードは盗まれているとのことで即停止して貰った。

WinZip Driver Updater(2016.09.02)

パソコンサークルのNさんのPCにWinZip Driver Updaterという迷惑ソフトが現れていた。
いわゆるユーザーに不安を与えてソフトを購入を促すソフトだ!
早速処置、コントロールパネル→プログラムのアンインストールから削除できた。

詳細はこちら
WinZip Driver Updater削除アンインストール方法 不必要な迷惑ソフト
http://blogs.yahoo.co.jp/fireflyframer/32746881.html

Registry Reviver(2016.01.14)

昨年末、PCサークルのNさんから下記のメールを貰った。

この頃パソコンを開くと必ずRegistry Reviverの画面が出て288個のレジストリー関連の潜在的問題点が検出されました。
 ・ すぐ購入 ・ というのが出て来ていつも無視して×をクリックしてますが、他の方も皆さんでているのでしょうか?

これに対して下記の返信をしておいた。

これですよね!(下のURLをクリック)
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/6130/notes/registry-reviver.htm">http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/6130/notes/registry-reviver.htm

有名な迷惑ソフト(偽の情報を表示してソフトを購入させる)です。
絶対に購入しないで下さい。
右上の閉じる(×)ボタンで終了できるなら、そのまま使っていて下さい。
次回のサークルで治します。

そして今日、PCを見せて貰ったらPC起動時に必ずRegistry Reviverが現れる。

「コントロールパネル」→「プログラムのアンインストール」を見てみたらRegistry Reviverがあったのでアンインストールしたら出なくなりました。

この種のソフトはフリーソフトにくっついて来るのでインストールの時のは注意しましょう。