2006年10月2日月曜日

Windowsの良さは世界標準

Aさんの無線LAN、結局不安定?で取外し、モデム直結の有線LANに変更した。
ここでフレッツ・スクウェアというのを経験した。
フレッツ専用ネットワークでフレッツ会員限定のサービスで混んでないから早い!
これはIDなしでも回線接続すればゲストIDで設定されていて閲覧出来るようになっている。
実は接続設定の時、これに悩まされた。
ゲストIDに接続された状態ではフレッツ・スクウェア以外は見れない!
当然だが世界があるとは思わなかった。
何故、他の世界に出れないの・・・



【今日のポイント】
・Windowsの良さは世界標準、各社差別化はユーザー泣かせ?



2006年9月28日木曜日

インターネット設定

今日はAさん宅の無線LAN設定、故障で修理に出したパソコンが初期化されてインターネットが見れなくなったとのこと。
無線LANというからてっきりノートパソコンかと思ったらデスクトップFMVだった。
これにNEC製のアクセスポイントWR7850SとUSB接続クライアントWL54SUが接続されていた。
Aさんが何回か接続を試みた後だったのでクライアントマネージャはインストール済だ。
いろいろやったが接続出来ない!
ゼロからスタートということでクライアントマネージャとドライバーをアンインストールして添付CDからインストールし直す。
ここでWEPキー、関係書類を捜していると設定記録がありWEPキーが記載されていた。
これを入力したら接続OK、どうも電波が不安定だ!
親機と子機の間は10m位と障害物もない。
外を見ると暗くなっているので今日のところはこれで使って見て貰うことにして帰って来た。
帰宅してから不安定が気になり調べてみるとアンテナの指向性が強い製品との書込みが見つかった。
現在、親機のアンテナは垂直、子機は水平だ!このせいかな?



【今日のポイント】
・インターネット設定はメーカーやプロバイダによって接続ソフトが違うのでお宅に伺ってやって見るしかない。



2006年9月21日木曜日

パソコンは動作が遅くなるとすぐ買換える人へ

今日はTさんのパソコン、最近、動作が遅くてほとんど使えない。
動かなくなったので新しいパソコンにしようと思っているとのこと。
購入は3年前、見てみるとHITACHIのPrius Air670F,WindowsXP,CPU2.0GHz,HDD120GBという高性能パソコン!
メモリーだけが256KBしか付いてない。
これじゃ購入当初は動作してもWindowsは使っているうちにゴミが溜まる、常駐ソフトも増えるてだんだん重くなる。
ウィルス駆除ソフトが添付されているが未インストールになっているのはメモリーリミットと疑いたくなる。
応急対策として仮想メモリーが336KB,672KBになっていたところをHDDに余裕があるので思い切って大きく1024KB,2048KBにしてみた。
結果はOKで動作が軽い!これで使って見て貰うことにする。
本格的処置はメモリー増設がいい。
このパソコンのメモリー最大搭載可能は512KB*2スロットルで現在256KB*1スロットル搭載されている。
1番いいのは256KB*1スロットルを捨てて512KB*2スロットルにするのがいいが勿体無い!
メモリーのタイプはDDR SDRAM-DIMM PC2100で512KB
価格はkakaku.comの最低が5,479円、市販は17,500円
買って!と頼まれているけどどっちにするか迷う!
自分のなら不良品をつかんでもいいけど安いのにするけど・・・どうする?



【今日のポイント】
パソコンは動作が遅くなるとすぐ買換える人へ
・Windowsのゴミは[アクセサリ]の[システムツール]の[クリーンアップ][テフラグ]で取除ける。
・メモリー不足は仮想メモリーで代用できる。方法は[コントロールパネル][システム][詳細設定][パフォーマンス]の設定ボタンを押して[詳細設定][仮想メモリ]で現在の設定メモリを確認して変更ボタンで変更できる。
・Windoewsのクリーンインストールで購入時の状態に戻せる。
・一昔前のパソコンは価格を抑えるために搭載メモリーが少ない。現在メモリー価格が下がっているので最大メモリーにすることをお勧めする。



2006年8月15日火曜日

CD、DVDの種類

今日はOさん宅、音楽CDと映画DVDをパソコンで見たいので教えて欲しいとのこと。
この分野、自分は興味なく一番苦手!
CDもDVDも持っていないというので「TVアニメソング集」と「スペシャリスト」を持って行く。
どちらもドライブにCD&DVDを挿入したら
音楽CDはWindowsMidiaPlayeryが自動的に立ち上がって歌いだした。
映画DVDもWinDVDがインストールされていて映画が始まった。
次、これをパソコンのHDDに入れて行ってくれとのこと。
音楽CDはWindowsMidiaPlayeryの「CDから録音」「音楽の録音」で取込まれた。
映画DVDは出来ない?著作権保護でコピー禁止かな?ギブアップです。



【今日のポイント】
・CD、DVDの種類(RW、+、-・・・)
・コピー制限



2006年7月31日月曜日

小さいWindowsモバイルマシンが欲しい!

小さいWindowsモバイルマシンが欲しい!(2006.07.31)

WindowsマシンはずっとThinkPad、今s30を使っている。
ところが現在のThinkPad、小さいマシンがない、更にIBM製でなくなった。
小さいWindowsモバイルマシンが欲しい!
これにはVAIO TypeUがあるじゃないか?という人もいるかもしれない。
これ、体積に比して画面が小さいのは我慢するとしてもパッテリー稼動時間が短いのでモバイル出来ない。
これならLet's Note R5が断然いい!
但し、今のR5には不満がある。
・Y5,W5に搭載された最新バッテリが生産量不足
・先般発表されたLED液晶が耐久テスト中

ということで搭載が見送られたこと。
これが実現すればバッテリ稼働時間は12~15時間?
買い!と心に決めていたところにここに来て発熱問題がチラホラ!
夏場は外付クーラーが必須?もしこれが本当なら絶対失格!!
モバイルでクーラー付けるなんて・・・
以前はファンレス派だったけど必要時だけファン稼動とのことなら無理しないで内蔵ファンもいいかな?と最近考え直した。
そして最後にもひとつモノクロ液晶画面に!
モバイルではどうせカラーはきれいに見えない。
モノクロにしてバッテリ稼動時間を1ケ月とか?単三電池2本で1ケ月使えたHP200LXが懐かしい!

シリコンディスク搭載WinPC登場!(2006.10.14)

シリコンディスク搭載WinPCとしては既にVAIO TypeUがあるが
薄型FMV-LIFEBOOK Qにも搭載された。
これでハードディスク故障でデータ消滅の心配がなくなる。
値段は32GBでプラス168,000円でも欲しい!
これでバッテリー駆動時間が10時間以上Let's Note R並なら買いだ!
あっLet's Note Rにシリコンディスクを搭載した方がいいかも・・・




2006年7月29日土曜日

@nifty常時安全セキュリティ24

BBセキュリティが切断ばかりされるので常時安全セキュリティ24に変えて見た。
こっちの方は切れない、これはいい!
ところが先日、母艦とLAN接続してみたら繋がらない。
@niftyQAにはv3.50から接続可能とあるであるが現在不具合で提供停止とあるが、その下には接続可能とある。
いったいどっちが本当?と@niftyに問い合わせてみたら下記の回答が来た。



-----------------------------------------------------------
> 常時安全セキュリティ24アシスタントツールVersion3.50より、パソコンの
>OSがWindows XP や 2000のみ、ローカルエリアネットワークに接続されたパソ
>コンやプリンターに接続することが可能になる予定でした。
> しかし、弊社にて動作を確認したところ、不具合が生じたため、現在リリー
>スされているVersion3.50には、上記のサービスは組み込まれておりません。
> 阿部様には、大変ご不便をおかけいたしておりますが、今後の対応につきま
>しては、お知らせにて随時ご案内いたしますので、上記の件につきましては、
>ご了承いただけますようお願い申し上げます。
-------------------------------------------------------------



折角、2台使えたと思っていたらこれじゃ何にもならないではないか。



2006年7月27日木曜日

K中の美術部HP作成

今日から夏休みに入ったK中の美術部HP作成の指導を始めた。
これは昨年から引き続いて二度目だ!
今年は女生徒だけで8名、
既にリーダーKさんの指導でホームページビルダーを使って着手していた。
作成中の作品を見てみると100以上もあるファイルがひとつのフォルダーに雑然と入っている。
そして問題が・・・ファイル名にかな・漢字・全角文字等混入している。
これは英数小文字に修正して貰う。
いつもの老人と違って頭も手も早い!こっちの説明が終わらない内に動く!



【今日のポイント】



1.基本事項
(1)ファイル名、フォルダ名は半角英数字を使う
全角文字、漢字、カタカナおよび一部の記号は使えません
大文字と小文字も区別するので小文字に統一すると良い
(2)ファイルは作成者毎、ページ毎または分野毎にフォルダーで分ける
作成者が複数の時ファイル名がダブらない
修正時に探しやすい



2.見やすいホームページとは
(1)背景、文字色、文字サイズは分野毎に統一する
背景は華やかな色は避けたて薄い色、クリーム、ライトグレー等がよい
見やすい背景色と文字色の組合せは薄い色と濃い色を選ぶ
(2)スクロールが必要な画面は避ける
画面がダラダラ長いと全体が見れない、入りきらない時は画面を分ける
(3)文字と画像でわかり易く
文字ばかりでは変化がなくつまらない
画像ばかりでは何を言っているかわからない
(4)画像を配置する時は表を使う
表で画像を固定しないとパソコンの画面サイズによって画像の配列が乱れる



これは次回に行った時に説明する。



2006年7月26日水曜日

高齢者はクリックが苦手

今日は「パソコン何でも相談塾」だ!
相談者はいずれもお年寄り3名
・男性Aさんの相談は引越時にメールが接続されなくなった。
今までダイアルアップだったのでADSL又は光に変更したい。
→ADSL契約と接続サービスを受けることを進めた。
・女性Bさんの相談はマンションの管理当番になり管理室のパソコンで文書作成をする必要あり。
→文書入力の基本を教えたが本格的には「パソコン入門講座」を受講することを勧めた。
・男性Cさんの相談は「パソコン入門講座」受講者で復習で相談塾を利用、今日はインターネット復習だ!
→URL入力から・Yahooメニューから・検索からホームページを見る方法を教えた。



【今日のポイント】
高齢者はクリックが苦手



2006年7月23日日曜日

余裕あるカリキュラムにしないとね!

今日は「自分のホームページをつくろう!」
受講者9名、受講資格を「文字入力、ファイル操作、ホームページ閲覧が出来る人」で募集したが「全角半角の区別がわからない」「ファイルコピーが出来ない」が数名、
それでも1日目のHTML言語で作成するのは全員完成した。
2日目の「ホームページビルダー」での作成は古いマシンが重いソフトに耐え切れずトラブルが多発!
更にファイル操作が苦手で作品を保存したつもりがなくなってしまった人が数名いてその人達も自分も不完全燃焼?
受講後のアンケートをみると「もう一度受講したい」が5名、ぜひリベンジしたい!



最後に受講者の感想は
「進み方がユックリでわかりやすかった」30代(女性)
「パソコンが、古いため受講生ごとに動きのちがいがでる。せっかくの、受講だからよりよいパソコンの導入を求む」50代(男性)
「ファイルの出し入れが今ひとつ理解できなかった。覚えたら沢山のことが出来るので何度も受講させていただきます」50代(女性)
「講師の方もよく教えてくれますが、スタッフの方々が補助していただき助かります」60代(男性)



【今日のポイント】
余裕あるカリキュラムにしないとね!



2006年7月21日金曜日

面倒がらずに準備をしよう!

今日は夏休みに入った大和市C小学校体験学習だ!
受講者は1年生から6年生の30名、
最近家庭にパソコンがあるので1年生でもパソコン未経験者はなし、
問題はローマ字を知らない。
持込パソコンはローマ字変換、ソフトキーボードを使うように教えるが
やっぱり目の前のキーボードを使いたがる。
反省!面倒がらずにかな変換にすべき。
一応、全員「おじいちゃん・おばあちゃんへの絵葉書」を完成させて喜んでいた。



【今日のポイント】
面倒がらずに準備をしよう!



2006年6月25日日曜日

入門講座なのだ!

今日は「パソコン入門講座」です。
対象はパソコンがまったく初めての人、集まった受講者は年齢40代から80代の人達で7名でした。
教えた内容は1日3時間の2日間で下記内容、
・キーボードとマウスの練習
・ファイルとフォルダの操作
・文字入力
・インターネット閲覧
終わってみての感想は総じて文字入力は合格、
苦手はファイルとフォルダ操作、
皆さん苦戦しているので時間をかけたが画面が開いたり閉じたりで混乱するようだ!
受講生の講座への評価は年齢によってバラバラだ!
「スピードが速すぎてついて行けない傾向あり」(80代男性)
「わかりやすかった」(60代男性)
「難しかったが2日間あっという間に終了しました。安い料金でお教え頂き有難うございました」(50代女性)
「説明の仕方が良かったです」(40代男性)



【今日のポイント】
入門講座なのだ!



2006年6月24日土曜日

講師も使ってないと忘れる!

今回の相談塾の相談はEXCELのデータ連携でした。
明細票から自動的に総括表を作りたい。
これ、明細票と総括表が同じシートにあるば場合は座標連携OK、
同じファイルで別シートでもOK、
ファイルが違うと座標連携されず、数値連携のみ、これ出来ないのかな?



【今日のポイント】
講師も使ってないと忘れる!



2006年5月18日木曜日

仕事始めは「相談塾」だ!

今年度の仕事始めは「相談塾」だ!
今日の相談者の相談内容は「ノートパソコンと荒川静香のDVDを持参してこれを見たい!」
早速、DVDをパソコンの光学デバイスに挿入したがDVDを認識してくれない。
持参のパソコンが旧型でCD専用デバイスだった。



【今日のポイント】
パソコンでDVDを鑑賞するにはDVD対応デバイスとDVDプレーヤソフトが必要です。



2006年4月1日土曜日