2017年2月25日土曜日

暴風雨でBS放送が映らなくなった!E202

先日の春一番でBS放送が映らなくなった!
しかし、暴風雨が止んだら自然復旧した。
と思ったら次に来た春二番で今度は復旧しなくなった!
テレビ画面にはエラーコード202
・アンテナの調整が正しくできているか、
・アンテナ線は正しく接続されているか
・天候などにより、放送電波受信できなくなった場合
・アンテナの不具合や、向き、アンテナ線の接続に不具合が発生した場合
・放送電波が送出されていないチャンネルを受信した場合

とのかく恐る恐る屋根に登って同軸コードを触っていたら瞬間映る時がある。
よく見てみたらコンバータ(赤丸)の同軸コネクタが緩んでガタついていたので締めな直して粘着テープを巻き付けた。

自分で取り付けたんだけど締め付けが足りなかったようだ!
今度は大丈夫だろう!

アンテナは2008年に苦労して取り付けた。
デジタルテレビを買ったけど映るのは神奈川テレビ3、テレビ朝日5、フジテレビ8だけだ!
どうもアンテナの方向が判らない!
我が家は厚木基地隣接の難視聴区域のため従来のアナログテレビは共同アンテナでアンテナがなく参考にするものがない!
そこで地デジアンテナの方向見るためにコンパス片手に見て歩き&ランニングに出かけた。
見るポイントは次のように決めた。
・地デジアンテナはアナログUHF放送とアンテナと同じ
・但し、VHFアンテナとUHFアンテナの両方ある家は旧来の地アナログテレビだろうと推定して除外
・デジタルテレビの家はBSアンテナとUHFアンテナであるはずと的を絞ってUHFアンテナの方向を見る
という風に見ていくと地デジアンテナは少ない!
デジタルテレビが普及してないのか?、もしくはデジタルテレビをアナログで見ているのか?
少ない中で結果は我が家神奈川県大和から北東向アンテナが60%、真逆の南西向アンテナは40%、これどういうこと?



地デジアンテナの方向見極めランニングをやったが各家バラバラで参考にならず。
プロなら電波強度測定器なるものがあるようだが、素人は持っていない!
そこで素人にも出来る方法、デジタル放送推進協会Dpaこれに中継局の場所が表示されているので自宅のある地点にコンパスを置き中継局の方向を見て見た。
結果、我が家から北東には東京タワーが、そして南西には平塚中継局があった。
これまでは東京タワーからの電波3、5、8を受けていてたことのなる。
試しに平塚中継局に向けて見た。
するとNHK1、NHK教育2、日本テレビ4、テレビ朝日5、TBSテレビ6、テレビ東京7、フジテレビ8が受信出来た。
そして神奈川テレビ3が駄目になった。
これ、必須、何とかしなくちゃ!


最後の手段でアンテナを換えることにした。
Web上で超高性能と評判の小型14素子ながらでながら30素子に匹敵するというマスプロ東名阪専用超高性能UHFアンテナLS14TMH(通称;ラブストーリ14素子東名阪専用)を購入した。
我が家神奈川県大和市は東京タワーと平塚中継局が受信エリアに入るが今までの試行で平塚局の方が受信良好だ!
ここでの落とし穴は送信局同士の混信防止のために電波の送信方法が東京タワーは水平偏波、平塚は垂直偏波であること。
これによってアンテナの取付角度を90度回転させる必要がある。
近隣は東京タワーに向いている家が多いが、我が家は平塚局に向いているので全く逆方向でしかもアンテナ角度が垂直で格好いい!


2017年2月23日木曜日

電話着信でネットワークが切れる!無線ルーター選び

我が家のインターネット回線は自慢じゃないけど未だにADSL 12Mbpsで、無線ルーターは娘がauから貰って来た11n対応のNEC PA-WR8160N-STだ!

このADSLが電話の着信があると切れる!

現在の接続は
1階モジュラージャック→電話
2階モジュラージャック→モデム

これがいけないようだ!

改善は
1階モジュラージャック経由スプリッターで分岐、電話とモデムを接続
すればよいとお思いながら2階のPCに無線が届かなくなるのが嫌でやらなかった。

最近1階でテレビをLAN接続したくなったりスマホを使ったりするので今日大工事を決行した。

さあ!結果はどうでしょう!
2階PCへの無線LANはまあまあ届いている。
あとは電話着信で切れるかしばらく様子見です。

しばらく使ったが電波の届きが悪い!
強力無線ルーターがないと2階まで電波が届かないようだ!

無線ルーターならNECとよく聞く!
ADSL 12Mbpsなので高速ルーターを選んでも無駄になるが電波の到達距離は欲しいので最新の11acを候補にした。

・NEC Aterm WF1200HP
・NEC Aterm WF1200HP2
違いはAterm WF1200HP2が後継モデルでセキュリティ系機能として「こども安心ネットタイマー」を搭載されたがこれはどうでもよくって価格が安かったのでこっちに決めた。




2017年2月3日金曜日

オンラインストレージ

NASをやめて無料版オンラインストレージ(2011.11.02)

バックアップとデータ共有のためにNASを購入するつもりでいた。
そんな時にYahooがYahoo!Boxサービスを始めた。
これまでEvernoteとDropboxはスマートフォンがらみで利用していがSugarSyncとYahooを使えばNASがわりになりそうだ!

Evernote  無制限(但し、月間60GB)
Dropbox  2GB ウェブ公開可
SugarSync 5GB ブリーフケース同期
Yahoo!Box 5GB ダミーデータ可

これらをインストールしてどんな使い方ができるかやってみよう!

Windows10のOneDrive再インストール(2017.02.03)

NサークルのおねこさんのOnedriveのリンクエラーが発生してPC側とWeb側のリンクがとれなくなった。
OneDriveアプリが壊れているとの予想でアンインストール&再インストールした。

1.アンインストール
スタートメニューの「OneDrive」を右クリックすると表示されるメニューで「アンインストール」を選択すると、コントロールパネルの「プログラムと機能」が表示されるので「OneDrive」を選択することでアンインストールすることができます。
※既にOneDriveを利用している場合:OneDriveをアンインストールする前にPCとOneDriveの接続を解除しておきましょう。
通知領域のOneDriveアイコンを右クリックして「設定」を選択、「アカウント」タブにある「リンクの解除」ボタンを押します。

2.インストール
Microsoft OneDrive のダウンロード ページも、Windows 10で開いてみると「既にインストール済みです」と表示され、インストールファイルがダウンロードできません。
OneDriveSetup.exeをファイル検索して見たら下記にあったのでダブルクリック起動してインストールした
32ビット版:C:\Windows\SysWOW32\OneDriveSetup.exe
64ビット版:C:\Windows\SysWOW64\OneDriveSetup.exe

Windows 10:OneDrive のアンインストールと再インストール

OneDriveファイルのリンク(2014.06.24)

OneDriveの共有フォルダに公開というフォルダがある。
これ、何に使うのかな?
と思って試してみたらファイル公開のためのリンクが貼れた。
1.公開フォルダに置いたファイルを右クリック
2.メニューの中の共有をクリック
3.左メニューのリンクの取得をクリック
4.リンクの短縮をクリック
5.表示されたurlをコピー&ペースト

なかなか便利だ!

OneDriveフォルダーのアカウント変更(2014.03.17)

OneDriveは複数アカウントが使えない!
それでMicrosoftアカウントのサインインを切り替えて使うことになるが、これだけではOneDriveフォルダーの内容は切り替わらない。
これを切り替えるにはタスクバーのOneDriveアイコンを右クリックして
設定→OneDriveのリンク解除→OneDriveへようこそ画面で使って見る→サインイン画面でサインイン→OneDriveフォルダーを設定します画面で

「次へ」をクリックすると「この OneDrive フォルダーにはファイルが既に存在します」と表示され、「この場所を使用」をクリックで MicrosoftアカウントのOneDrive内に併合されてしまう、
そこで「変更」をクリック、「新しいフォルダーの作成」をクリックし、新しいフォルダーに適切な名前を付けたら「OK」をクリックとよい

(参考)http://snow-white.cocolog-nifty.com/first/2013/02/skydrive-micros.html

2017年2月2日木曜日

初めてのChromebook

YOGA BOOK 欲しい!(2016.10.13)

久しぶりに欲しい小物が出て来た。
YOGA BOOKだ!
Windows版とAndroid版があるが、Androidの方が安いし(39,800円)、
プロセッサーがインテルR Atom? x5-Z8550 プロセッサー( 2.40GHz 2MB)なのでWindowsは荷が重いと思う!

残念なのがAndroid6、マルチウィンドウの7を待つことにする。


-----2016.10.19-----
android7.0版がいいと思っていたがNexus6 android7.0を使ってみて駄目なのがわかった。
マルチウィンドウ機能、ただ並べるだけ、自由に移動できない。
android Remixみたいになればいいのにね!
これじゃ、やっぱりWindows版でなけりゃ駄目だ!
それもCPUをAtomじゃなくて最低Core Mを載せて欲しい。


-----2016.10.25-----
android版、マルチウィンドウができるんですね!
マルチウィンドウも使える独自UIのBOOK UI

そうするとやっぱりandroid版がいい!


Chromebookが欲しくなってきた!(2017.02.02)

YOGA BOOKのandroid版とWindows版をどっちにしようか迷っている内にChrome版がもうじき出ると言う。
ところがこの機種の売りであるフラットキーボードがお絵書きをしない自分には不要で気に入らなくなって来た。
まだ、Chromebookは使ったことがない!
急に使ってみたくなった。
今度はChromebookの物色を始めた。
ChromebookがGooglePlay対応になりandroidアプリが使えるようになったそうだ!
これはChromebook利用者がオフラインでは使い難いという欠点を補った意味は大きい。
更に、androidアプリ開発者としては市場が拡大されたという意味で励みになる。
現在対応しているのはこれだけだが、2017年新発売の機種はすべて対応するようだ!


日本での売れ筋はASUS Chromebook Flip C100PA-RK3288のようだ!
これ10インチでGoogle Play対応でandroidアプリも使える。
難点はメモリーが2GB、4GB版のAsus Chromebook C100PA-DB02もあるが日本では発売されていない。
amazonに並行輸入品もあるが高いのでヤフオクを覗いたら下記のものがあったので30,000円で落札した。


製造年は2016年11月です。
2016年12月に購入し数回使用しました。
自宅での使用のみで、使わないときはケースに入れていたため目立つ傷などなく綺麗です。
とは言え、使用していたことにはかわりないので、神経質な方や気になさる方は入札をご遠慮ください。
外箱(ダンボール)に少々キズがあります。気になる方は入札をご遠慮ください。
Chromebookの特典(Googleドライブ100GB無料など)は受け取っていません。
ただし、特典が貰えるかは不明です。保証もいたしません。
純正ではありませんがこの品用に使っていたケースもおつけします。
サンワサプライ ネオプレンスリップインタブレットPCケース 10.1型 汎用 ブラック PDA-TABS10BK
パッケージに入れてありますが中古品です。


到着、早速開封、新品のようにきれいだ!
ディスプレー開いたら起動、あれスリープ状態で梱包発送したのかな?(まぁいいや)
そして設定、この機種はUS配列キーボードなのだ!
ChromebookでUS配列キーボードを使う方法
ここを参照して日本語が入力できるようになった。
[半角/全角]切替はこの機種では[shift]+[ctrl]+[space]だ!
タッチパッドの使い方は下記にあるがなかなか覚えきれないので当面は画面タッチで凌ぐ。
Chromebook のタッチパッドを使用する
Google Play対応の「ARC Welder」は最初からインストールされていたので自作androidアプリ「携帯潮汐」を「Playストア」からダウンロードしてみたら正常動作した。
Chrome拡張機能は「ウェブストア」からからダウンロードするようだ!
「ディスプレー開いたら起動、そしてブラウザが開く」はChromebookの仕様のようでここまで数秒しかかからない。

タッチパッド、Chromebookのタッチパッドはいろんな機能がある。
うまく使うとマウスは不要かもしれない!

ポインタ移動パット上で指先を移動
クリックパッドの下半分をタップ
右クリックパッド上を二本指でタップ
スクロールパッド上を二本指で上下、左右に移動
ドラッグ&ドロップパッド下半分を一本指でタッチしてもう一本の指でドラッグ
ぺージ替え二本指で左右にスワイプ
全表示三本指で上下にスワイプ
タブ切替三本指で左右にスワイプ

Googleドライブ100GB特典は残念!
「お使いの端末はこのプロモーションの対象外です。」

まぁ、2年間限定だからその後を考えると貰っても困るよね!